ブログ|横浜市・保土ヶ谷区の児童発達支援,放課後等デイサービス,療育センターなら、こぱんはうすさくら保土ヶ谷教室

blogブログ

横浜・保土ヶ谷の送迎付き放課後等デイサービス

2020.01.20

お年寄りのためのデイサービスがあるように、近年支援を必要としている子供達のデイサービスが注目されています。今回は、厚生労働省のガイドラインから、放課後デイサービスについて簡単にご紹介します。

放課後デイサービスってどんなもの?

発達や成長に不安を抱えていたり、障がいを持った支援を必要とする子ども達が、安心して学べる場所、遊べる場所、さまざまな体験をすることができる場所が放課後等デイサービスです。

この新たな支援は、児童福祉法に位置付けられたもので、学校に就学している障がい児に、授業の終了後又は休業日に、生活能力の工場のために必要な訓練、社会との交流の促進、その他の便宜を提供するためのものです。

また、子ども達の養育を目的とするだけでなく、放課後デイサービスには、保護者の方を支援する側面もあります。

例えば、子育てのお悩み相談や家庭での養育の支援、保護者の負担を軽減するために行うケアの代行などを行って、保護者の方が悩みを抱え込まずに、お子様と向き合うゆとりと自信を持っていただくための支援でもあるのです。

(引用参考:厚生労働省放課後等デイサービスガイドラインより)

こぱんはうすさくらは、送迎付きの養育サービスを行っている施設です。横浜・保土ヶ谷近辺で何かお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから

pagetop